敏感肌でも安心して使える柔軟剤って?
市販されている通常の柔軟剤を使うとどうしても、肌に合わなくて痒みや湿疹、腫れやアトピー性皮膚炎など皮膚トラブルが起きてしまう方って意外と多いのです。
”あれ?なんか痒いな~。”
鈍感なあなたでもそんな時ありませんか?
人それぞれ反応するものは違うのですが、原因は柔軟剤かもしれません。
柔軟剤に含まれている着色料や防腐剤、石油系合成界面活性剤や合成香料などは、場合によってはアレルギー症状を引き起こす可能性があるのです。
とくに敏感肌の方や小さなお子さん。赤ちゃんなどは要注意。
柔軟剤はできるだけ肌に優しい成分のものを使いましょう。
敏感肌でも安心して使える柔軟剤おすすめ8選!
敏感肌でお悩みの方におすすめな柔軟剤はこちらの8種類。
口コミでとても評判となっている安心の柔軟剤です。
ご紹介するのは、
『ヴァーネル スキンセンシティブ』
『ecover ゼロ ファブリックコンディショナー』
『ウエルネスボーテ マイランドリー』
『ラ コルベイユ オーガニック ランドリー』
『ランドリン ボタニカル』
『ミューラグジャス ファブリックソフナー』
『arau.(アラウ) 衣類のなめらか仕上げ』
『P&G ふんわりさらさ』
すべてお肌のことを考えた刺激の少ない成分の柔軟剤なのですが、どうしても個人差があります。
じっくり選ばれた上で試してみるのが良いでしょう。
それではさっそくご紹介していきます。
①ヴァーネル スキンセンシティブ
画像出典:http://cbic-henkel.com
ヨーロッパで使われている柔軟剤ではリーディングブランドである「ヴァーネル」
ドイツのヘンケル社の商品です。
香りが長持ちするワイルドローズ、フレッシュモーニング、肌に優しいスキンセンシティブの3種類の柔軟剤があります。
特徴
ヴァーネルのスキンセンシティブは、ヨーロッパアレルギー調査協会認定の敏感肌の方にもやさしい柔軟剤。
着色料や防腐剤フリーの無添加処方となって、日本人の肌でもテスト済みなので安心してご使用できます。
アロエベラ&ウォーターリリーの優しい香りが清々しいですよ。
口コミでの評判
この柔軟剤は値段はお高めですが赤ちゃん服の洗濯にも使えるお肌に優しい洗剤です。少量でもふんわり。香りも爽やかな優しい香りがします。
3回使用して痒くならないので問題ないと思います。でも、容器が軟らかすぎて使いづらい・・・
【参考価格】
1000ml・・・550円~730円(税込み)
詳しく知りたい方はコチラ。
「ヴァーネル スキンセンシティブ」を取り扱っているヘンケル社のホームページです。
②ecover ゼロ ファブリックコンディショナー
画像出典:http://www.ecover.co.jp
植物とミネラル原料をベースとしたエコロジカルな洗浄剤の開発・製造を手がけているベルギーの「ecover(エコベール)」社の柔軟剤。
ヨーロッパを中心に世界40か国以上の人々に親しまれています。
「ゼロ ファブリックコンディショナー」は手肌によりやさしく、衣類をふんわりやさしく仕上げてくれます。
特徴
香料、着色料は無添加で敏感肌にもやさしい柔軟剤。
英国アレルギー協会に認定されていて、厳しい肌テストもクリアしています。
ボトルも植物由来の素材を100%使用とこだわっています。
口コミでの評判
こちらの柔軟剤は香りが無いのですが、使ってみて柔軟剤に香りはいらないなと感じました。肌が痒くならないので使い続けると思います。
これだと痒くならない。コスパはちょっと高めなのでアレルギーのある私専用として使ってます。匂いが全くしないのにふわふわ!
【参考価格】
750ml・・・756円(税込み)
詳しく知りたい方はコチラ。
「ゼロ ファブリックコンディショナー」を取り扱っているecover社のホームページです。
③ウエルネスボーテ マイランドリー
画像出典:https://mylaundry.jp
自然派なのにしっかり香る素肌・環境を考えた柔軟剤。
株式会社ウェルネスジャパン(日本製)の商品です。
「マイランドリー」シリーズは低刺激なので敏感肌の方にはおすすめ。赤ちゃんからお年寄りまで安心して使えます。
特徴
天然植物由来の主成分でノンシリコン。お肌に低刺激。
部屋干ししても臭わない、静電気除去&花粉ブロック。
薔薇の香り、ムスクの香り、ジャスミンの香り、ココナッツの香り、ホワイトコットンの香りの5種類の香りとなっています。
口コミでの評判
少し高めですがノンシリコンで肌に優しいということで購入。敏感肌の私ですが、使っていて肌が荒れることもありませんでした。
エステル型ジアルキルアンモニウム塩を使っていないということで試してみました。靴下でかぶれがちだったのですがそれ以降おさまりました。
【参考価格】
500ml・・・569円(税込み)
詳しく知りたい方はコチラ。
「マイランドリー」を取り扱っている株式会社ウェルネスジャパンのホームページです。
④ラ コルベイユ オーガニック ランドリー
画像出典:http://www.la-corbeille.jp
ナチュラル&オーガニックブランドの「La Corbeille(ラ コルベイユ)」
「オーガニック ランドリー」は、衣類はもちろん触れている肌や地球にも優しい柔軟剤です。
肌が敏感なお子さんや年配の方にも、安心してフワフワの洗い上がりを楽しむことができるでしょう。
特徴
肌と環境のことを考えて主成分に天然植物由来の界面活性剤(アミド型アルキルアミン塩)を使用。
ノンシリコン処方。
オーガニック成分を使用して防臭・抗菌効果を高めています。
香りが嫌いな方には無香料、香りが欲しい方にはオーキッドの香りと2種類が用意されています。
口コミでの評判
ノンシリコンなのと植物由来の界面活性剤が良いです。オーガニックなので安心して使えるし、オーキッドの香りがとっても良い匂いで好きです。
パッケージがおしゃれでオーガニックなものを使っているということでの満足感があります。無香料があるのもGOODですね。
【参考価格】
600ml・・・1,080円(税込み)
詳しく知りたい方はコチラ。
「オーガニック ランドリー」を取り扱っているLa Corbeille社のホームページです。
⑤ランドリン ボタニカル
画像出典:http://www.laundrin.jp
成分、香り、パッケージなど、今や多くの方に支持されている柔軟剤「ランドリン」
その中でも肌にも環境にも優しい柔軟剤としておすすめなのがこの「ボタニカル」です。
生分解性の原料を使用しているので、大人の服はもちろん赤ちゃんの服にも安心して使えるのが嬉しいですよね。
外国製かと思いがちですが、株式会社ネイチャーラボが販売している日本製の柔軟剤です。
特徴
蛍光剤・漂白剤・着色料をいっさい使っていない無添加で、
オーガニックの認証を受けた8種のオーガニック抽出エキスを配合しています。
植物性柔軟成分(ヤシ油)配合でふわふわの仕上がり。
敏感肌の方はもちろん赤ちゃんの服にも使える肌に優しい柔軟剤です。
香りはリラックスグリーンティーとベルガモット&シダーの2種類。
口コミでの評判
とてもいい香りです。赤ちゃんの衣類にも使用できるのでずっとこれを使っています。
敏感肌の私も安全な成分で安心して使えます。香りも上品で衣類がフワフワに仕上がります。
【参考価格】
500ml・・・665円(税込み)
⑥ミューラグジャス ファブリックソフナー
画像出典:http://mieux-luxgeous.jp
SNSで評判の高級柔軟剤「ミューラグジャス」
芸能人にも愛用者が多い知る人ぞ知る人気の商品です。
おしゃれな容器と上品な香りが人気となっているのですが、「ファブリックソフナー」は肌への刺激が優しい成分に注目!
特徴
植物由来の界面活性剤を主成分としたノンシリコン処方。
さらにお肌のことを考えて高級美容成分4種を配合した新しいスキンケア発想の柔軟剤です。
オーガニックエキス5種配合で癒し効果も絶大!
口コミでの評判
多くの雑誌で紹介されていたので気になっていました。100%植物由来成分で赤ちゃんや敏感肌の方でも安心して使用できる柔軟剤です。高級感ある上品な香りですね。
色んな方のブログでも紹介されていたので興味本位で購入。優しい香りで洗い上がりもふっくら柔らかでお気に入りです。
【参考価格】
500ml・・・1,609円(税込み)
⑦arau.(アラウ) 衣類のなめらか仕上げ

毎日使うものだから安心できるものを選びたい。そんな想いから生まれたのが「arau.(アラウ)」シリーズ。
肌へのやさしさを考えた無添加ブランドで、敏感肌の方や赤ちゃんにもおすすめの柔軟剤が「衣類のなめらか仕上げ」です。
販売元の「サラヤ」は家庭用・業務用の洗浄剤や消毒剤やうがい薬等の衛生用品などを開発・製造・販売している会社です。
特徴
石油系合成界面活性剤や合成香料、着色料、保存料などの合成添加物は一切無添加。
クエン酸の力で繊維についた石けん成分を中和して、黄ばみ・変色・ニオイの原因を取り除いて防ぎます。
天然ハーブ100%の香り。(ラベンダー油)
口コミでの評判
肌が弱く普通の仕上げ剤は肌が痒くなりますがこれだと痒くならないです。無香料・無着色・保存料無添加なのが良いですね。
初めて使用したときは衣類のキシキシ感が嫌でした(クエン酸を使っているから?)が、使用し続けることで気にならなくなってきました。香りはハーブの良い香りがします。
【参考価格】
720ml・・・540円(税込み)
⑧P&G ふんわりさらさ
画像出典:https://www.myrepi.com
敏感肌の方や赤ちゃんにも安心して使える柔軟剤「ふんわりさらさ」
柔軟剤「レノア」シリーズで知られているP&Gの商品です。
皮膚科医監修のもとで肌テストもされていてその安全性は確認されています。
より自然で軽い肌ざわりをお求めの方、香り控えめがお好みの方、赤ちゃんの衣類などにおすすめ。
特徴
繊維を油分でおおわないノンオリータッチ処方で羽毛のような軽い肌ざわりに仕上げます。
着色料無添加。
ピュアソープの柔らかな香り。
口コミでの評判
赤ちゃんと大人のものを一緒に洗濯できそうなので購入しました。赤ちゃんのお肌にも問題ないようです。
ふわっと仕上がり優しい香りも気に入りました。
軽度のアトピーなのですが、こちらは肌に直接触れても大丈夫。匂いはきつくなくてちょうどよいです。
【参考価格】
600ml・・・400円(税込み)前後
まとめ
敏感肌の悩みを持っている方は何かと神経を使って大変な思いをしていることと思います。
実際使ってみなければわからない面はありますが、ご紹介した柔軟剤は口コミでも評判の柔軟剤。
店頭で見かけるものもありますが、それ以外はインターネットから購入してみて下さい。
毎日が気分良く過ごせるように。。。
あなたに合った柔軟剤が見つかるといいですね。

