コンビニの美味しいお菓子ランキング!選ぶならセブン!食べるならコレ!

お買い物
スポンサーリンク

 

「美味しいお菓子ってどこにい行けば買える?」

「コンビニに行けば買えますよ!」

今はそういった時代になりました。

とくにセブンイレブンに行けば”ハズさない”ってことはもはや皆さんも知っていることでしょう。

場合によってはそこら辺のスーパーよりも安くて、そこら辺の飲食店よりも美味いものが手に入ります。

 

セブンイレブンの商品開発力(プライベートブランド)はマジで凄すぎ!

人気のある旬な商品に反応して有名企業とタイアップ。

発売される商品はリアルタイムで私達消費者の心をくすぐるんですよね。

お菓子なんかもそう。

本家を超えるくらいの商品を次々と開発してしまいます(汗)

 

でも、あまりにも商品多すぎない?

 

私のように日々コンビニを活用している人間でも、追いつかないくらいに新商品が登場しています。

たまにしか利用しない人はきっと分からないですよね。本当に美味しいものは・・・

そんなことから”コンビニLOVE”の私はお伝えしたいのです!

本当に美味しいコンビニのお菓子ってものを(^o^)

 

「コンビニの美味しいお菓子ランキング!」

 

いろんなサイトの口コミや、私の好みから順位を決定しましたが、

間違いないのは絶対王者セブンイレブン。

今回はセブンイレブンの美味しいお菓子をランキングでご紹介していきます♪

 

 

第10位 ほろほろ口どけ食感 「ひとくち焼きショコラ」

2018y08m01d_105356647

チョコレートというよりは見た目はクッキーみたいな感じです。

ほろほろなのかと言えば意外としっとりした食感。

口に入れた瞬間はビターなほろ苦さがあるのですが、だんだん増してくる甘みは甘すぎずで大人のショコラ。

 

こちらはセブン&アイグループと株式会社東ハトが共同開発した商品です。

一袋は40gで108円。カロリーは203kcal。

これくらいならカロリーを気にせず一気に食べちゃっても大丈夫ですね♪

 

第9位 しっとりくちどけ 「チョコシュー」

2018y08m01d_105843185

セブンのチョコシューは安定かつ安心の味ですね。

中に入っているチョコがしっとりしててちょうど良い甘さです。

この量で108円は優秀です。

一袋ペロッと食べられるのですが、全部食べちゃうと441kcalなり。

 

こちらはセブン&アイグループとリスカ株式会社が共同開発した商品です。

一袋は72gで108円。カロリーは441kcal。

一気に食べるとカロリーが気になるので、2日に分けて食べるか家族や友達とシェアして食べましょう。

 

第8位 香ばしピーナッツの 「ピーナッツチョコ」

2018y08m01d_111155297

チョコとピーナッツ。

食感も楽しめてチョコの味にもコクがでるのでこれほどナイスな組み合わせはありません!

甘すぎると飽きちゃうのですが、こちらは程よい甘さのチョコです。

そしてピーナッツはあの”ま~め~は でんろく~”の株式会社でん六。

この味でこの量でこの値段は立派。

 

こちらはセブン&アイグループと株式会社でん六が共同開発した商品です。

一袋は75gで108円。カロリーは427kcal。

一気に食べるとカロリーが気になるので、2日に分けて食べるか家族や友達とシェアして食べましょう。

 

第7位 コーン風味ゆたかな 「サクサクコーン」

2018y08m01d_111859566

とてもサクサクで気持ちいいほど軽やかです。

他のスナック菓子ではなかなか味わえない食感ですのでぜひ一度食べてみて下さい。

味はコーンの風味と香ばしさがあって噛むほどに甘みが出てきます。

一袋のボリュームもあって”ホントこの値段?”

 

こちらはセブン&アイグループとヤマザキナビスコ株式会社が共同開発した商品です。

一袋は89gで108円。カロリーは484kcal。

量も多いのでみんなでワイワイ楽しむときのお菓子にうってつけ。

 

第6位 サクサク食感の 「しっとりチョコ」

2018y08m01d_112015832

美味しいですよね。コーンにしっかり染みたチョコレート。

一回食べ始めるとなかなか止まりません・・・

こちらは”しっとりチョコ”で有名な”リスカ”との共同開発となっています。

本家に比べるとチョコ感は少なめに感じますが、そのぶんカロリーは控えめかと。

軽やかに食べられて味は文句なし!

 

こちらはセブン&アイグループとリスカ株式会社が共同開発した商品です。

一袋は86gで108円。カロリーは487kcal。

美味しいからといって一気に食べるとさすがにカロリーが気になります。

 

第5位 濃厚くちどけの 「ガトーショコラ」

IMG_2413

こちらのガトーショコラは4切入っていて、2切ずつに包装されそれぞれにフォークがついています。

クーベルチュールチョコレート(ケーキなどの製菓の仕上げなどに使われる脂肪分の高いチョコレート)を29%配合し、

濃厚でカカオの薫り高い高級感のある味で甘さはかなり控えめ。

食感はかなりまったりしています。

共同開発に携わった株式会社プレシアさんは、デザートや焼き菓子を専門に作っている会社のようですね。

IMG_2430

 

こちらはセブン&アイグループと株式会社プレシアが共同開発した商品です。

一袋は4切入りで288円。カロリーは488kcal。

甘さはかなり控えめですが、食感が重厚なので一気には食べれないでしょう。

2日に分けて食べるか誰かとシェアして食べましょうね。

 

第4位 ごろごろチョコチップの 「チョコチップクッキー」

IMG_2419

クッキーはかなりソフトでしっとりしています。

その中にはゴロゴロと大粒のチョコチップがたくさん入っていて、

その大きさと美味しさに思わずニンマリ。。。

チョコの甘さは意外に控えめなのでバランスのいい味ですね。

一枚しかないのですがけっこうな大きさです。

カントリーマアムの超大型版といった感じ。

IMG_2425

 

こちらはセブン&アイグループと株式会社ブルボンが共同開発した商品です。

一袋には大きいクッキーが一枚入っていて127円。カロリーは268kcal。

一枚ですけどなかなか食べごたえありますよ。

 

第3位 濃厚クリームのレーズンサンド

IMG_2414

しっとりしたクッキーにバターのコクがあるクリームと甘酸っぱいレーズンが挟まれています。

ラム酒やブランデーで香り付けされて大人の味。

クッキー生地はふっくらした厚みと硬過ぎず柔らか過ぎずの程よい食感。

中のクリームは濃厚な味でレーズンも大粒。

全体的なバランスも良くとにかく美味しい!ちょっと高いけどおすすめ!

IMG_2426

 

こちらはセブン&アイグループとスリースター製菓株式会社が共同開発した商品です。

一袋三個入りで328円。一個あたり187kcalなので三個食べちゃうと561kcal!

美味しいからといって一気食いには気をつけましょう。

 

第2位 「ラングドシャ チョコレート」

IMG_2416

これはホント美味しいんですよ~。

ラングドシャクッキーのサクサク感とチョコのトロっとした舌触りがたまりませんね。

クッキーは柔らかめでちょ~香ばし!チョコは甘めですがいい味しています!

こちらは一枚一枚個包装されているので、友達に分けたりするのにも便利。

ホワイトチョコ版もありこちらもおすすめ。

IMG_2424

 

こちらはセブン&アイグループと株式会社ブルボンが共同開発した商品です。

一袋は9枚入りで165円。カロリーは390kcal。

個包装されているので友達とシェアするときに便利です。

 

第1位 3種類のチーズを使用した 「チーズインスナック」

IMG_2417

スナックの中にはチェダー、エメンタール、カマンベールの3種類のチーズがクリームとなって入っています。

スナックにもチーズが練り込まれていて、そのうえチーズの粉末で外側をコーティング!

一個一個がこれでもかってくらいのチーズ三昧。

サクサク食感と口に広がる濃厚なチーズの味わいに手が止まりません。

ものすごくチーズの味が濃厚でチーズ好きにはたまらないスナックでしょう。

見た目は固そうなんですが食べてみるととっても軽い!

多くの人に支持されている人気のお菓子でありおつまみでもあります。

私もハマってついつい買っちゃう(^o^)

IMG_2422

 

こちらはセブン&アイグループと菊屋株式会社が共同開発した商品です。

一袋は40gで108円。カロリーは202kcal。

20個ほど入っているのでしょうか。

一人で食べきるにはちょうど良い量となっています。