お気に入りのシャンプーがあったとしても、気分によってシャンプーを変えることってありますよね。
あ~これ。試してみたかった~ って。
シャンプーを選ぶ時、あなたは何を基準に選びますか?
「香り」だったり「成分」だったり、選ぶポイントは色々ありますが、
こだわったものはそれなりにお高い!
ですから、手頃な価格からできるだけ良いものを探し出しましょう。
では、おすすめの市販シャンプーって?
市販シャンプーでも美容室で売っているサロンシャンプーのようなお高いものもありますが、
ここでは気軽に買える価格帯で女性におすすめのシャンプーをご紹介していきます。
まずは市販されているシャンプーの「市場シェアランキング」から。皆さんが実際に買われているものが分かります。
そして、安いけれどサロンシャンプーなみの成分が含まれている「成分がおすすめのシャンプーランキング」
最後にメンズの心をグイッと掴む「いい香りがするおすすめシャンプーランキング」
どれもこれもドラッグストアで買えるものです♪
シャンプー「市場シェア」ランキング
皆さんはシャンプーはどこで買う?
楽天やアマゾンなどインターネットで買う方も多いでしょうが、これからご紹介するのはドラッグストアやスーパーなど、店頭で買われている人気のシャンプーの市場シェアランキングです。
皆さんもよく知る手軽に買えるシャンプーが多いですね。(2018年6月現在)
第1位 メリット(花王)
画像出典:http://www.kao.co.jp
昔からあるお馴染みのメリットシャンプーが市場シェアでは1位なんですね。私も昔は使ったことがありますが、匂いが苦手でそれ以来使ったことありません。現在はやさしいフローラルの香りとなっているようです。
【特徴】ノンシリコン、弱酸性、フローラルの香り
参考価格・・・480ml 約600円(税込み)
第2位 ラックス ラックススーパーダメージリペア(ユニリーバ・ジャパン)
ひどく傷んだ髪の奥深くまで進行したダメージを外から集中ケア。毛先まで美しくまとまって輝きあふれる髪に。
【特徴】ナノより小さい保湿成分のリシンHClとセリン配合。フルーティーフローラルの香り。
参考価格・・・リニューアルで新シリーズのスーパーリッチシャイン(第6位)となったため在庫限り。
第3位 パンテーン エクストラダメージケア(P&G)
画像出典:https://pantene.jp
切れ毛、枝毛等のダメージが気になる方におすすめ。フレッシュなブルーベリー・ラズベリー・洋なしの香り。
【特徴】濃縮補修プロビタミン処方。髪の内側と外側から働きかけてダメージの原因となりうる不純物を除去。フルーティーな香り。
参考価格・・・450ml 約700円(税込み)
第4位 メリット リンスのいらないシャンプー(花王)
これ一本で地肌がスッキリと洗えて、髪の毛もサラサラになるといったリンスインシャンプー。でも実際、これ一本じゃ心持たない感じはします。
【特徴】弱酸性、植物由来成分配合。フローラルの香り。
参考価格・・・480ml 約600円(税込み)
第5位 ダヴ モイスチャーケア(ユニリーバ・ジャパン)
パサついてまとまらない髪も芯までしっとりなめらかな髪へ。ダメージヘア用。ミルクを泡立てたような細かい泡立ち。
【特徴】保湿成分の高浸透保湿ケラチン配合。フルーティー+フローラルの香り。
参考価格・・・500ml 約600円(税込み)
第6位 ラックス スーパーリッチシャイン(ユニリーバ・ジャパン)
ダメージヘアで悩む方におすすめ。集中ダメージ補修して毛先まで柔らかに。ローズと果実の女性らしい魅力あふれる香り。2位のラックススーパーダメージリペアのリニューアル版。
【特徴】ゴールドアルガンオイル(補修成分)配合、髪の内側と外側を濃密ケア。フローラルの香り
参考価格・・・430ml 約800円(税込み)
第7位 エッセンシャル しっとりツヤ髪(花王)
キューティクルを補修して整え、根元から毛先までなめらかな髪に。ダメージヘアに効果的。
【特徴】手ぐしだけでまとまる独自のオートスムーステクノロジー採用。フローラルブーケの香り。
参考価格・・・480ml 約600円(税込み)
第8位 ツバキ エクストラモイスト(資生堂)
髪と地肌をWケア。パサつきがちな髪も毛先までまとまりが続きます。
【特徴】保湿成分の持続型ヒアルロン酸配合。上質な花の蜜と果実感にあふれた気品ある椿密果の香り。
参考価格・・・500ml 約800円(税込み)
メリットって昔から根強い人気ですよね。リンスインシャンプーも大健闘しています。
ラックスもスーパーリッチシャインにリニューアルされましたが、これからまたトップを争うことでしょう。
パンテーンを交えて市場シェアはこの3つが常に人気となりそうです。
使用感、香り、そして価格。
なるべくハズしたくないといった保守的な貴女はこちらから選んでみるのが懸命かもしれませんね。
成分がおすすめのシャンプーランキング
美容室などで買えるサロンシャンプーに匹敵?するほどの優れた成分なのに低価格。
そんな侮れない市販シャンプーは?
低刺激な洗浄成分、良質な保湿成分、ノンシリコンなど。
高品質でコストパフォーマンスに優れたシャンプーをご紹介します。
第1位 ジュレーム アミノシャンプー モイスト&スムース(コーセー)
画像出典:http://www.je-laime.com
18種類のアミノ酸でダメージヘアを補修する贅沢さ。
低刺激な洗浄成分と良質な保湿成分を組み合わせたノンシリコンシャンプー。
【特徴】短時間で浸透する保湿成分「ペリセア」、ヒアルロン酸の290倍の吸着力「ヒアロベール」など高価な成分が配合されています。シトラス、フローラル、ムスクなどの可憐な花の香りは香水を纏った感じ。
参考価格・・・500ml 約1,000円(税込み)
第2位 HIMAWARI ディアボーテオイルインシャンプー リッチ&リペア(クラシエ)
画像出典:http://www.himawari-kracie.jp
髪のうねり・くせ・パサつきの原因となる脂質と水分バランスを整えるノンシリコンシャンプー。
きめ細かい泡で優しく洗い上げます。
【特徴】ひまわりオイル配合(ヒマワリ種子油、ヒマワリ種子エキス、ヒマワリ花エキス、ヒマワリ芽エキス)。ノンシリコン処方&硫酸系界面活性剤不使用。香りは透明感のあるエレガントフローラルの香り。
参考価格・・・500ml 約1,000円(税込み)
第3位 ちふれ アミノシャンプー(ちふれ)
画像出典:http://www.chifure.co.jp
アミノ酸と絹から生まれたノンシリコンシャンプー。
刺激の少ない成分からなるクリーミーな泡が、頭皮をとても優しく洗ってくれます。
【特徴】アミノ酸系洗浄成分と絹からつくられた洗浄成分(ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイル加水分解シルクNa)配合。無香料ですがラベンダー油のほのかな香りを楽しめます。
参考価格・・・200ml 約500円(税込み)
第4位 いち髪 なめらかスムースケア (クラシエ)
画像出典:http://www.ichikami.jp
硫酸系界面活性剤不使用、植物由来アミノ酸系洗浄成分を使用したノンシリコンシャンプー。
和草エキスでダメージヘアを補修し、髪一本一本をなめらかに。
【特徴】9種類の和草エキス配合。みずみずしく可憐に咲く山桜の香り。
参考価格・・・480ml 約700円(税込み)
第5位 レブール モイスト&グロス(ジャパンゲートウェイ)
画像出典:http://reveur-hair.com
ツヤ、潤いのあるしっとりした髪を実現する保湿成分をふんだんに使ったノンシリコンシャンプー。
特殊な真空容器でいつでも鮮度そのままの”生シャンプー”。酸化により諦めていた成分の配合を実現しました。
【特徴】保湿成分である3種の”大地の恵み成分”14種の”天然由来潤髪成分”を独自に配合。まろやかでみずみずしいフローラルべりーの香り。
参考価格・・・500ml 約800円(税込み)
アミノ酸系の洗浄成分は、髪や肌に優しく高いダメージ補修効果が期待できます。
しかし、アミノ酸は高価な成分なので、価格を抑えたい市販品ではふんだんに使うことはできません。
成分を重視してコストパフォーマンスに優れたシャンプーを探している方は参考にして下さい。
いい香りがするおすすめシャンプーランキング
シャンプーは香りが命!
そう考えているあなたにおすすめのシャンプーをご紹介します。
とくにメンズウケ良さそうな香りを厳選してみました。
フワッと香るシャンプーの匂いに男性って弱いんですよ。
第1位 TSUBAKI エクストラモイスト(資生堂)
画像出典:https://www.shiseido.co.jp
椿(つばき)特有の花の香りが特徴的なシャンプー。
男性が好きなフローラル系の香りがします。
花の蜜と果実感にあふれた気品ある椿密果の香りが、華やかにあなたの魅力を伝えてくれるでしょう。
【特徴】天然の椿油を使用、パサつく髪と地肌に潤いを与えます。
参考価格・・・500ml 約800円(税込み)
第2位 いち髪 ふんわりボリュームケア(クラシエ)
画像出典:http://www.ichikami.jp
爽やかなザクロと桜の香りが特徴的なシャンプー。
男性が好きなフローラル系の香りがします。
成分がおすすめのシャンプー第4位で「なめらかスムースケア」をご紹介しましたが、この「ふんわりボリュームケア」にも和草の成分がふんだんに使われています。
日本の女性を強くイメージした魅力的な香り。
【特徴】和草成分を10種類使用し髪に潤いや艶を補給、ノンシリコン
参考価格・・・480ml 約800円(税込み)
第3位 マシェリ モイスチュア(資生堂)
画像出典:www.shiseido.co.jp
甘くさわやかなフローラルフルーティの香り。
ホワイトフローラルの爽やかさと果実の甘さが重なって、女性らしさが強調されることでしょう。
男性の好きな石鹸系の香りですね。
【特徴】パールやはちみつ等を配合、スモーキーカット香料配合、ノンシリコン
参考価格・・・450ml 約900円(税込み)
第4位 SALA 軽やかさらさら(カネボウ)
画像出典:http://www.sala-sala.jp
強すぎず、弱すぎず、爽やかな石鹸系の香りがするシャンプーです。
香りも長続きするのでいつまでもフワッとした香りが楽しめます。
【特徴】うるおいなめらか成分のシルクエッセンスと真珠エッセンスを配合。
参考価格・・・400ml 約700円(税込み)
第5位 レヴール リッチ&リペア(ジャパンゲートウェイ)
画像出典:http://reveur-hair.com
清々しく透明感あふれるグリーンフローラルの香り。
フレッシュでフルーティーな香りは、はつらつとした元気な女性をイメージさせます。
【特徴】3種類の海の恵成分配合、14種類の天然由来植物成分配合、ノンシリコン
参考価格・・・500ml 約800円(税込み)
女性から香る香りで男性が好きなのは、1位フローラル系、2位石鹸系、3位柑橘系の順と言われています。
知らん顔していても、男性はあなたの匂いを確実に嗅ぎ取っているのです。
いい香りをフワッと漂わせたら・・・間違いなく周囲の男性をドキッとさせることができるでしょう。