メンズに人気のカッコいいポロシャツって何がある?
今年は新しいポロシャツでお洒落にキメたいって方に”おすすめのブランド”をご紹介していきます。
基本シンプルなデザインでありながらも、着心地の良い素材ってのがベストですよね^^
それでいながらさりげないワンポイントも重要。
そんなお洒落なブランドのおすすめポロシャツBEST10を選んでみました♪
いつかは着てみたい高級ブランド5選もご紹介していますので合わせてご覧ください。
メンズに人気のカッコいいポロシャツブランド【BEST10】
ポロシャツといえば、ポロ・ラルフローレン、ラコステ、フレッドペリーなど、定番であり人気の”3大ブランド”がやっぱり鉄板と言えます。
でも、他人とあまりかぶりたくないってメンズはこのランキングを参考にカッコいいポロシャツを探してみてください♪
ポロシャツならこちらのブランドがおすすめ!
さっそく第1位からご紹介していきます^^
第1位 POLO Ralph Lauren(ポロ・ラルフローレン)
アメリカン・トラディショナル(アメトラ)の代表的存在である「POLO Ralph Lauren(ポロ・ラルフローレン)」
ポロシャツはもちろんのことマフラーやトレーナーや靴下などなど、日本人である私達にいちばん認知度の高いファッションブランドの1つです。
あまりにも認知度が高いため、ポロ・ラルフローレンが作り出したシャツだからポロシャツと名付けられたと思っている人も多いのですが違いますよ!!
ポロシャツはもともとはポロ競技に使われていたシャツが起源となって、その後テニスプレイヤーが着ることによって人気となり広く一般に知られるようになったものです。
それを早くからファッションに取り入れたのがラルフローレンであります。
ポロ・ラルフローレンのポロシャツのスタンダード。左胸にポニー刺繍のシンプルなデザインが魅力のラルフローレンを象徴する定番中の定番商品です。
素材は100%コットンで柔らかな肌触りですが、何年も着れそうなしっかりとした生地。
着るごとにだんだんと味が出てくるのでそれも1つの楽しみでもありますね。
ご紹介の商品はUSAサイズとなっていて、サイズは日本人に合わせやすいBOYSサイズとなっています。
カラーはネイビー、ピンク、イエロー、オレンジ、レッド、スカイブルー、グリーン、ブルーの8種類。
※ラルフローレンのBOYSサイズとは米国の高校生などの若年層をターゲットとしたサイズで、比較的日本サイズに近いサイズとなっています。BOYSサイズであることから比較的価格もお手頃。普段Mサイズの人はXL、Sサイズの人はLを購入すると良いでしょう。
こちらもポロ・ラルフローレンのポロシャツの定番で人気のボーダーのデザイン。
細めのボーダーが爽やかで、ジーパンやチノパンにサラリと合わせるとお洒落にキマりそうですね。
素材はポリエステル素材なので耐久性もありシワにもなりにくく吸湿性にも長けていて着心地抜群!
カラーはネイビー・ブルー・ミント・ピンクの4種類。こちらもUSAサイズの商品です。
みんな着ているけどやっぱり欲しい!
そんな魅力のあるポロ・ラルフローレンのポロシャツは、絶対に1枚は持っていたい必需品とも言えますね♪
第2位 LACOSTE(ラコステ)
1993年に元テニスプレーヤーだったルネ・ラコステによって創業され、ポロシャツの原点を作り出したのが「LACOSTE(ラコステ)」です。
それまでテニスは白シャツ(ワイシャツで長袖)にパンツ姿でプレーしていましたが、その服装はスポーツには適していませんでした。
もっと機能性に優れたテニスウェアを目指し、ニット素材で開発されたのがラコステのポロシャツです。
それが現在ではスポーツからカジュアルからフォーマルまでと、あらゆるシーンで着られるマストアイテムとなりました。
トレードマークは左胸にある右向きのワニ。
テニスプレーヤー時代のラコステが、ワニのように粘り強いプレイスタイルから”ワニのラコステ”と呼ばれていたことに発します。
ラコステのポロシャツの定番!ポロシャツの原点とも言えるのがこの「L1212」。
伸縮性や通気性を考えた”鹿の子織り”を初めて使ったポロシャツです。
丈夫さにこだわったコットンと、2本の糸を撚り合わせて織っている耐久性の高さは秀逸。
元祖のプライドがうかがえる是非とも着てみたい一品です。
カラーはBLACK、NAVY、COBALT、LIGHT-BLUE、RED、WINE、LIGHT-PINK、WHITE、GREEN、GREYと豊富な10種類。
サイズは2 (USサイズでXS・日本サイズでS相当)、3 (USサイズでS・日本サイズでM相当)4 (USサイズでM・日本サイズでL相当)、5 (USでL・日本サイズでXL相当)となっています。
第3位 FRED PERRY(フレッドペリー)
「FRED PERRY(フレッドペリー)」は元テニスプレーヤーのフレッドペリーが1952年に立ち上げたブランドです。
以前は多くのトッププレーヤーがフレッドペリーを着ていました。
テニスをする人にとって憧れのブランドだったんですよね。
現在ではファッション度も増しポロシャツも人気となっています。
トレードマークは左胸の月桂樹。
FRED PERRY(フレッドペリー)のポロシャツの定番である「M12」。
フレッドペリーが12番目にデザインした”Fred Perry shirt”と呼ばれるイングランド製のポロシャツです。
スッキリとしたシルエットで、襟と袖の2本ラインがデザインを引き締めていて何とも素敵。
左胸のワンポイント”月桂樹”がカッコいい!
ポロのマークでは皆んな着ていてつまんない、ワニのマークでは何かイマイチ・・・
そんなあなたにはフレッドペリーの月桂樹がお似合いです♪
カラーは超豊富な20種類。お洒落なカラーが揃っていてどれにしようか超迷います!
第4位 Abercrombie&Fitch(アバクロンビー&フィッチ)
アメカジの王道。「Abercrombie&Fitch(アバクロンビー&フィッチ)」のポロシャツです。
国内外の芸能人など愛用者多数!アバクロの愛称で知られている人気ブランド。
ソフトな着心地の鹿の子ポロでアバクロの定番商品であります。
ポロシャツは2つボタンが多いのですが、アバクロのポロシャツはワイルドな雰囲気の3つボタン。
ボタンの数が違うだけで雰囲気ってけっこう変わるものですね。
カラーはホワイト・ブラック・ネイビー・ブルーの4種類。
USサイズなので大きめ。普段Mサイズの人はSサイズを、Lサイズの人はMサイズを購入してください。
第5位 THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)
ダウンジャケットやフリースなど、ウィンターファッションで大人気の「THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)」のポロシャツ。
左胸にはブランドロゴ、襟と袖にはラインが入っていてデザインのアクセントとなっています。
素材はポリエステル63%、綿27%、再生繊維(マキシフレッシュ)10%と、速乾性の高い素材に汗のにおいを強力に消臭するマキシフレッシュをプラスしたアウトドアメーカーならではの機能的なポロシャツです。
着心地・機能性・そしておしゃれ度の高いおすすめの1枚!
カラーはホワイト、ブラック、コズミックブルーの3種類。
第6位 Champion(チャンピオン)
昔はスポーツウェアの印象が強かった「Champion(チャンピオン)」ですが、今ではカジュアルでストリートテイストの高い人気ブランドに変わりました。
ご紹介の商品はチャンピオンのベーシックなポロシャツで、素材はコットン100%の鹿の子。
ガーメントウォッシュと呼ばれる加工法でリアルな古着の表情を出していて、ヴィンテージ感があってカッコいい!
カラーはホワイト、グレー、ブラック、ネイビー、ダークグリーン、ピンクの6種類。みんないい味出しています。
手頃な価格でオシャレなポロシャツが欲しいならこちらはおすすめ!
第7位 DIESEL(ディーゼル)
イタリアのプレミアムカジュアルブランド「DIESEL(ディーゼル)」のポロシャツです。
個性的で斬新なデザインが多いのですが、こんなシンプルなポロシャツもカッコいいですね。
左胸にはシンプルな”D”のロゴプレートが他とは違ってシブイ!
襟がデニム素材の珍しいバージョンもあり注目。
カラーはネビー・ダークグレーに加え、襟がデニムのダークネイビーとホワイトの4色。
ヴィンテージ感がある軽くて柔らかなコットン素材はさすがの着心地です。
第8位 TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)
すっきりしたデザインが人気のカジュアルブランド「TOMMY HILFIGER(トミーヒルフィガー)」のポロシャツです。
スタンダードなポロシャツですが、袖のラインが全体を引き締めるデザイン。
端々にトリコロールカラーをあしらっているのもなかなかニクイ演出ですね。
カラーは落ち着いた雰囲気の6色で、素材は肌触り抜群の綿100%。
左胸にはワンポイントで小さなトミーのマーク。デカデカよりもこれくらいのほうがカッコいい。
第9位 STUSSY(ステューシー)
ストリート系で人気のブランド「STUSSY(ステューシー)」のポロシャツです。
こちらはパイル地を使っているのでとっても柔らかな肌触りで着心地抜群。
”こんなポロシャツが欲しかった”って人も多いのでは。
なかなかお洒落なブランドでパイル地を使ったものって少ないんですよね。
カラーはオフホワイトとネイビーの2色。胸元には同色でSTUSSYのロゴが刺繍されています。
第10位 Paul Smith(ポールスミス)
人気のメンズファッションブランド「Paul Smith(ポールスミス)」のポロシャツです。
どんなファッションにも合わせられるようにあくまでもシンプル。
それでいながら左胸にはキュートなマルチカラーストライプのシマウマが。
ポールスミスお得意のカラーを使い遊び心が感じられます。
カラーはパープル・レッド・ブルーの3色。素材はコットン100%で通気性の良い鹿の子編みとなっています。
メンズに人気のポロシャツ【高級ブランド5選】
ちょっと高級なブランドのポロシャツってどんなの?
買うことはできないとしても興味はありますよね^^
そんな高級ブランドのポロシャツで、定評が高い人気ブランドを5つご紹介していきます。
もし、余裕があったらチャレンジしてみたいですね~♪
JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)
高いクオリティ。高級ニットを使ったアイテムで人気の「JOHN SMEDLEY(ジョンスメドレー)」のポロシャツです。
イギリスの超有名なニットメーカーのポロシャツ。一度は着てみたいですね。
ご紹介する商品はジョンスメドレーの定番レトロポロ「ADRIAN」。
柔らかくなめらかなコットンニット素材でそれはそれはもう着心地は最高!
ややゆとりがあるシルエットでワンポイントなどもない極めてシンプルなデザインとなっています。
カラーは10色と豊富。
完全に素材勝負!ってポロシャツですね。
MONCLER(モンクレール)
ダウンジャケットで有名なフランスの高級ブランド「MONCLER(モンクレール)」のポロシャツです。
ご紹介する商品は「MAGLIA POLO MANICA CORTA」。
コットン100%の鹿の子編み素材にライン入りポロ襟。
そして袖にはあの存在感のあるMONCLERのロゴワッペンがワンポイントとなっています。
着心地の良さとしっかりした素材感はさすがって感じ。
ぜひ一度は着てみたい高級ブランドのポロシャツです。
THOM BROWNE(トムブラウン)
ニューヨークの高級ファッションブランド「THOM BROWNE(トムブラウン)」のポロシャツです。
アメトラをベースにしたモダンなデザインのスーツは有名ですよね。
ご紹介する商品は、胸に5つのボタンと裾の左右に2つのボタンが付いた斬新なデザインのポロシャツとなっています。
胸にはポケットとトムブラウンが良く使うトリコロールカラーのラインがワンポイント。
ぜひ一度は着てみたい高級ブランドのポロシャツですが・・・超お高い。。。
Cruciani(クルチアーニ)
イタリアの高級ニットブランド「Cruciani(クルチアーニ)」のポロシャツです。
高品質のニット製品で有名なクルチアーニですが、実はポロシャツも人気が高いのです。
シルエットはタイトで体にピタッとくる感じ。
しっかりとした上質な鹿の子素材には定評があり、サラッとした肌触りは最高の着心地。
他のポロシャツにはないしっかりした襟元もエレガントでとても素敵ですね。
カラーは豊富な7色。
ぜひ一度は着てみたい高級ブランドのポロシャツです。
Supreme(シュプリーム)
ニューヨーク発。超人気のストリートブランド「Supreme(シュプリーム)」のポロシャツです。
ご紹介する商品は「Cable Knit Terry Polo」
コットン80%、ポリエステル20%のパイル地素材を使ったポロシャツです。
ケーブル柄のパイル地に、エリと袖にはホワイトのライン。左胸にはワンポイントのロゴ刺繍が入っています。
なかなか数が出回らないタイプなのでタイミングが良ければ手に入るのですが・・・
Supremeは入手困難なものが多いので気に入ったら即購入が正解ですね。
ぜひ一度は着てみたい高級人気ブランドのポロシャツです。
いかがでした? 気になるポロシャツはありました?
POLO Ralph Lauren(ポロ・ラルフローレン)、LACOSTE(ラコステ)、Fred Perry(フレッドペリー)のポロシャツ3大ブランドはやっぱり魅力的ですよね。
着心地も良いしブランド力もあるので着ていて恥ずかしくありません。オススメです。
でも、人とはちょっと違ったおしゃれがしたいって方はランキングにある他のブランドにチャレンジしてみては?
カッコいいポロシャツで貴方らしい個性を主張してみましょう!